♫musicjinni

【立山登山】春の立山は雪山!カメラ持って山小屋泊で雷鳥を撮影!Mt.Tateyama Hiking Nature photography in Toyama japan 【登山女子】#61

video thumbnail
チャンネル登録がまだの方はぜひ宜しくお願いいたします。
カメラを持ってを雷鳥を写しながら山を歩いています。
Hiking and Nature Photography
Please SUBSCRIBE!!
★CONTENTS★-------
00:00 START
05:32 雷鳥クイズ
10:53 雷鳥
12:04 DAY 2
13:07 雷鳥
----------------------------------
春の立山といっても雪はたっぷりあるので「雪山登山」の準備が必要です!まだまだ冬です!
室堂を観光だけの方もサングラスは持っていてください。目を傷めます。
不明点あれば室堂ターミナルのの山岳警備隊の派出所でアドバイスをもらってください。
動画等を参考にするより聞いたほうが最新情報がもらえます。電話でも聞けます。

5回目の立山です。残雪期は2回目!
晴れの日を狙って平日に有給を取りました。4月19~20日でした。
平日ですので交通機関も空いていて助かりました。
新幹線は券売機で座席表から自分で席を選ぶと良いよ。
前後に人のいない座席を選ぶと吉。

自分で動画を見直してみたけど雷鳥の話しかしてないな。
立山には雷鳥を撮影するために来ています。ネイチャーフォトです。
立山では登山というより写真家活動といった感じです。趣味だしアマチュアですが。
雷鳥に会いたければ雷鳥を知れば会える可能性があがります。

※動画で話している雷鳥知識は「ライチョウを絶滅から守る!」(しなのき書房)や有識者の話を参考に素人である自身の考察も混ぜつつ再構成して話しています。

▲今回は前日までの吹雪で新雪が100cm、
▲その後の晴れにより雪崩リスクが上がってました。
▲そういう日には登らないほうがいいという判断です。
▲数日前に雄山方面で滑落があったばかり

※雷鳥の撮影場所は自然保護の観点から述べません。
 行って探してみてください。カメラマンが集まってたら大体いると思います。

※植物を踏まないで!雷鳥からのお願いだよ!

------------------------------------
※※マスクを持参してください!※※
※※電車バスなどを利用する際に必ず必要です※※
Please bring a mask!!!
Required when using the hut.
-------------------------------------
~最近の私について~
ここ数ヶ月テレワークをしており、
満員電車も会食も無い生活を続けております。
-------------------------------------
これからの登山について参考にしたHP
★ヤマケイオンライン
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1046
★日本山岳会
https://jac1.or.jp/event-list/event-guide/202005268165.html
★厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/index.html
-------------------------------------
▲ATTENTION▲
登山届を必ず出しましょう!(室堂で出せます。)
地図を必ず持ちましょう。
ヘッドライトも忘れずに。日焼け対策なども!
------------------------------------
主な装備 Gears:
Backpack:karrimor
Shoes:mont-bell
ワカン:Expart of japan
アイゼン:mont-bell kajitax
ツエルト:finetrack
山岳保険:YAMAP保険
Lens:Canon EF70-200mmF4
Movie&Photo:GoPro6、Canon5Dmk3
------------------------------------
All photos & movies are mine.
--------------------------------
ふだんはただのOLさんです!
お休みの日に撮影や登山を楽しんでます!
動物を撮りたくて山へ入った人。
登山は初心者です。雷鳥を探しています。
撮影、編集に奮闘しています。がんばります。
--------------------------------
BGMは全て「フリーBGM DOVA-SYNDROME」です。
https://dova-s.jp/
--------------------------------
#立山 #残雪期 #雷鳥
Disclaimer DMCA