♫musicjinni

ザ・キラーズ

video thumbnail
ザ・キラーズ, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=706979 / CC BY SA 3.0

#アメリカ合衆国のオルタナティヴ・ロック・バンド
#アメリカ合衆国のインディー・ロック・バンド
#ポストパンク・バンド
#ブリット・アワード受賞者
#フジロック・フェスティバル出演者
ザ・キラーズ (The Killers) は、アメリカ・ラスベガス出身のロック・バンドである。
キーボードやシンセサイザーを多用した口ずさみやすいニュー・ウェイヴ・サウンドを壮大に鳴らす4ピース・バンド。
ザ・ストロークスやザ・ホワイト・ストライプスと同じく、先にイギリスで人気に火がついて世界的ブレイクを果たしたアメリカのバンドである。
先の二組と共に、イギリスで最も人気があるアメリカのバンドのひとつである。
The Killers 2006年 バンド名は、ニュー・オーダーの『クリスタル』のミュージック・ビデオに登場する架空バンドの名前を拝借している。
2001年、デイヴィッドがメンバー募集告知をフリーペーパーに出し、ブランドンと出会う。
後に、マーク、ロニーが加わる。
2003年にデビューを果たし、2004年にデビュー・アルバム『ホット・ファス』をリリースする。
「ミスター・ブライトサイド」、「サムバディ・トールド・ミー」などのヒットシングルを生み、アルバムは全世界で合計700万枚を売り上げた。
2004年にはフジ・ロック・フェスティバルに出演した。
2005年、イギリスのグラストンベリー・フェスティバル (Glastonbury Festival) に出演する。
当初ヘッドライナーに予定されていたカイリー・ミノーグが乳癌と診断され出演をキャンセルし、代わりにこの大役をオファーされる。
しかし、まだバンドの活動期間が短いことや、アルバムを1枚しか発売していないことを考慮し、ヘッドライナーでの出演は辞退した。
2006年、セカンドアルバム『サムズ・タウン』を発表し、『ボーンズ』のミュージック・ビデオをティム・バートンが監督。
出演者も『シン・シティ』のデヴォン青木などが出演し、豪華なミュージック・ビデオになっている。
The Killers 2007年 2007年、『リード・マイ・マインド』のミュージック・ビデオは、東京を舞台にしており、ガチャピン、森泰仁が出演している。
同年にコンピレーション・アルバム『ソーダスト』を発表し、グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナー出演を果たした。
2008年、サードアルバム『デイ&エイジ』 を発表した。
2009年、ヘッドライナーとしてコーチェラ・フェスティバルに出演した。
2012年、フォースアルバム『バトル・ボーン』 を発表。
2013にはウェンブリー・スタジアムでのライブを成功させる。
同年10月には6年ぶりとなる来日公演も果たした。
2017年、5作目のアルバム『ワンダフル・ワンダフル』を発表。
バンド初となる全米1位、デビューアルバムから5作連続となる全英1位を記録した。
2020年、6作目のアルバム『インプローディング・ザ・ミラージュ』(Imploding the Mirage)をリリースする。
フロントマンのフラワーズが、フォール・アウト・ボーイ、パニック・アット・ザ・ディスコをはじめとするエモ、ポップ・パンク・バンドを批判している。
また、ザ・ブレイヴリーについても批判している。
※これらのコメントについては彼は後に謝罪をしている。
レッド・ツェッペリンとニルヴァーナに関しては、「王座から引きずりおろしたい」とフラワーズはコメントしている。
発売日は、アメリカにおいての発売日である。
「US」や「UK」は、各国におけるチャートの最高位を示している。

ザ・キラーズ

トラヴィス (バンド)

Disclaimer DMCA