♫musicjinni

【シリーズ】ガチ地震計を作ろう!第2回「筐体(フレーム)制作」 /山口剛央・大島璃音・松雪彩花 2024年6月15日(土)13:30〜

video thumbnail
#ウェザーニュース #地震計 #diy #山口剛央 #大島璃音 #松雪彩花 #live

ウェザーニュースの山口予報士が本格的な地震計を作っていきます!作成工程を分けて、地震計を作成していきます。シリーズ第2回は「筐体制作」です。ぜひご覧ください。

第一回:部品集め
 →https://www.youtube.com/watch?v=5jpYuxQNR48
第三回:振り子を作ろう
 →https://www.youtube.com/watch?v=-7tHZhEStng
第四回:記録部を作ろうpart1
 →https://youtube.com/live/7GDqPX0nW_A

【部品一覧】
〈筐体部分〉
スチールラック(600mm×200mm×1200mm 白)
カラーアングル(30mm×30mm×450mm 白2本組)×3
カラーアングル(30mm×30mm×750mm 白2本組)
カラーアングル(30mm×30mm×600mm 白2本組)
フラットバー(28mm×300mm 白2本組)×3
ボルト・ナット(6mm×12mm 20個入り)
補強アングル(4個セット 白)×3

〈振子部分〉
寸切りボルト(M12 80cm)
5㎏ダンベルセット
針金
ターンバックル(小)×2
ネオジム磁石 ×2
アイボルトM8
ジョイント金具(43mm×130mm)×2
ナット(M12 10個入り)
フランジナット(M8)
袋ナット(M12)
ナット付き角座(M12)
L字金具

〈記録部分〉
寸切りボルト(M12 55cm)
塩ビパイプ(φ162mm)
アルミチャンネル(15mm×15mm×300mm)
模型用ギアボックス
模型用タイヤセット
軟質塩ビ版(厚さ1mm)×2
L字金具 ×2

〈感震器〉
下げ振り
アルミ板(100mm×300mm×0.8mm)
プラスペーサー(30mm)×4
圧着端子
銅細線

〈電源部分〉
タイマーキット
電源用電池ボックス
コルゲートチューブ
ACアダプター(12V・タイマーキット用)
ACアダプター用パネル取り付けジャック
配線部材
バナナプラグ(黒)×4
チップジャック(黒)×4
アルミ板(20cm×30cm×0.8mm)
トグルスイッチ ×2
電源タップ(3口 2m)

主に、webサイト「モノタロウ」や「スチールラックのキタジマ」で部品は手に入ります。

【最新の天気に関する情報】
お天気アプリ「ウェザーニュース」からも随時最新情報をお伝えしています
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。


【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/

========================
★ウェザーニュースのインターネットサイトからも天気を確認できます
https://weathernews.jp/?fm=youtube

▼地震津波の会
http://qt.weathernews.jp/?fm=youtube

▼天気に関するアンケート機能へのご参加はこちら
https://wni.my/?sorabtn&fm=yt

▼番組表はこちら
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

※状況に応じて、番組の内容を変更することがあります。

【シリーズ】ガチ地震計を作ろう!第2回「筐体(フレーム)制作」 /山口剛央・大島璃音・松雪彩花 2024年6月15日(土)13:30〜

【シリーズ】ガチ地震計を作ろう!第1回「部品集め」 /山口剛央・大島璃音 2024年6月14日(金)13:00〜

Disclaimer DMCA